プライベート

1/5ページ
  • 2024.11.02

念願のジム

長い長い間「行かなくちゃ、いかなかくちゃ」 と思いつつ行けずに、行かずにいたジム。   ついに先日重たいお尻を持ち上げてついに 行って参りました!   いやね、このお年頃になるとなかなか脂肪ちゃんがどいてくれないのですよ ジムなんかに行ってないで踊っとけ! と言う感じもしますが、もう普通の練習なんかじゃどいてくれないのですよ。 ピンポイントで攻めないとダメなんじゃないかと。 & […]

  • 2024.10.25

粉もの食べて弱ったよ

  昨日は仲良しママさんの送別会で「粉もの」を食べに行きました リクエストにお答えして行ったのですが考えると学生時代ぶりかも   店によるのか時代なのか分からないけど野菜もたっぷりでいいじゃない? と思っていたのですが。。。   店を出たあと飛んだり跳ねたりして記念撮影をし、電車に乗り込もうとしたとき 「あれ?」 なんか血の気が引く感じ。 ここ数年なかったあの嫌な感じ […]

  • 2024.06.12

6月といえば

今あちこちでアジサイを見かけますね。 綺麗だなーと思いながらも、じっくり鑑賞することもなく そこに咲いているのが当然のように目の前を通過する。   でもふと目をやってみると、色も様々、形も様々。   たまたま夕方に、自転車を止めた横に咲いていたアジサイをパシャリ 綺麗だなぁ~ 打ち上げ花火みたい(笑)   今だけのこの期間。 道端すがら無料で癒しが体験できる。 なんて […]

  • 2024.05.13

母の日

昨日は母の日 何やら息子くん、数日前から夫とひそひそ話(笑) 「お母さん、今欲しいものって何?」と聞いてくれる息子 特に欲しいものも無いし、土地、建物とか言っても仕方ないので(笑) 別になくても良いのだが 「リップグロスかな」 と答えてみた。   前日の土曜日はランチ後、夫と息子くん2人で出かけてゆき、 私はゆっくりライブの準備をして出かけた。   さてライブも無事に終わり、翌 […]

  • 2023.01.31

ポテチ

息子からのリクエストでポテチ揚げました 母になっていなかったら絶対にやらないであろう料理その1。   ひたすらじっくり揚げるポテト。 意外と手間がかかります。   「ポテチ食べてみたいから作って。」 この言葉がきっかけで作リ始めた、揚げたてポテチの美味しさよ   揚げたてにヌチマースと青のりを振りかけて 食べ始めたら止まらない。   一皿揚げ終わったので二皿 […]

  • 2023.01.30

味噌作り♪

先週末は実家秘伝の味噌を伝授してもらうため、息子と味噌修行に行って参りました(笑) 実家のお味噌は塩分控えめで大豆の甘みがしっかりと効き、 他のお味噌とは比べ物にならないくらい美味しいのです   父の研究により生まれた、塩分控え目でもカビが生えにくい特殊技術(?)も伝授してもらい、 来年からは世代交代で味噌作りが始まります。   息子も大好きなじぃじとお泊まりが出来て大喜び さ […]

  • 2023.01.11

新年、1発目のメンテナンス♫

今日は年明け1発目の体のメンテナンスデー♫   3ヶ月に一度、定期的に通っている逗子のクリニック。 ここに来る目的の一つは、必ずや海岸に行って海を眺めて貝殻拾いをすること。 何故かとっても癒されるのです 海がおいらを呼んでいるぜ 勝手にそう思っている私(笑)   さて、今回は息子も同伴でランチデート カンティーナのピザ、やはり激ウマでした✨ 息子もここのピザは美味しいと虜に。 […]

  • 2023.01.08

23年!今年もよろしくお願いします。

おめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。🎍   今年は、年末に書き出した「夢100本」のお陰か、何となく清々しく、 落ち着いた面持ちで過ごせているように思います   実は一昨年もチャレンジしたのですが、100個も書けませんでした 前回できなかったことが出来た喜びもありますが、100個書いているうちに 色々な発見や気付きがあり、既にどんどん変化している自分に気が付 […]

  • 2022.08.27

恐るべし夏休み

夏休み。 はい、もうすぐ終わりますね💦 始まったかと思ったら、もう終わりに近づいています(笑)   コレ毎年言っている気がしますが、年々その速度は加速しているように感じます。 特に今年は年始から色んなことがあり、バッサバッサ時が過ぎた気がします~。   以前のブログにも書いたのですが、 実はこの夏、手術を行う予定だったんです。 ↓↓↓ その時のブログはこちら! https:// […]

  • 2022.05.25

ご報告!手術をします。

  久しぶりの投稿です。 なぜこんなに間が空いてしまったか。 私が非常に不器用と言うこともあるけれど、記事にしようか悩んでいたという理由もある。   実は、この夏手術を受けます。 検査の為の手術、と表現してもいいけど、どちらかと言うと摘出の為の手術です。 しかも自主的に。   昨年、肺に5ミリの影が見つかりました。 これが見つかったのも偶然で、最初は健康診断のレントゲ […]

1 5